ぶっくがいど

2021年10月号

編集・発行:川崎市視覚障害者情報文化センター
愛称:川崎アイeyeセンター
(指定管理事業者/社会福祉法人日本点字図書館)


開館日
火曜日から日曜日まで
開館時間
午前9時00分から午後5時00分まで
休館日
月曜日・祝日・月曜日にあたる祝日の翌日・年末年始・図書整理期間
所在地
郵便番号210-0026 川崎市川崎区堤根34-15
ふれあいプラザかわさき3階
電話
044-222-1611
ファクス
044-222-8105
メールアドレス
kawasaki-icc@kawasaki-icc.jp
ホームページ
http://www.kawasaki-icc.jp


目次

※各イベントは、新型コロナウイルス感染拡大状況によっては直前で中止・延期になる場合があります。予めご了承ください。



1 センター長からひとこと

秋を迎えて

センター長 杉山 雅章(すぎやま まさあき)

 心地よい秋風が吹き抜ける美しい季節になりました。

 食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と言いますが、皆さまはどんな秋を過ごされているでしょうか。そんな活動的な秋を迎え、皆さまに興味をもっていただけるようなセンターのサービスをトピックス的にご紹介したいと思います。

 最初は、用具コーナーに加えた新たな機器のご紹介です。墨字文書を読みとり音声で読み上げる機器については、多くの問い合わせがあります。そこで、最新の機器を4台設置しました。ディスプレイ一体型の読み上げ機器が2台、眼鏡のように顔にかけて使用する機器が2台です。ディスプレイ一体型は、一つは卓上型で本体が約30cm四方、奥行き約10cmのボディに10インチの液晶ディスプレイがついたもの、もう一つは幅26cm、縦14cm、奥行き3.6cmの持ち運び可能なコンパクトなサイズに10インチディスプレイがついたものです。いずれも本体に設置されたカメラで文書を撮影し、コンピュータがテキスト文字化してディスプレイに映します。表示された文字を見ながら音声で確認することができるのが特徴です。卓上型が198,000円、携帯型が226,000円です。限度額198,000円の視覚障害者用拡大読書器として申請が可能です。もう一つは、眼鏡のように顔にかけて使用するタイプです。眼鏡のつるの部分に100円ライターほどの本体が取り付けられており、印刷物や書籍、パソコン画面など読みたいものに向って顔を向け、ボディを触ると、「カシャッ」と音がして、ボディ先端のカメラが文字を読み取り、音声で読み上げます。今までにない操作感で話題になっている商品です。価格はイスラエル開発のオーカムマイリーダー2が248,000円、中国開発のエンジェルアイが198,000円で、川崎市では限度額115,000円の活字文書読み上げ装置として申請が可能です。これらの商品はセンターで試すことができます。事前にセンターにご予約をいただけますと、時間を確保してご説明することができます。

 二つ目のトピックスは、音声版メールマガジン「アイeye」です。センターで月2回発行しているメールマガジン「アイeye」は、タイムリーな情報、職員の素顔が垣間見ることのできるコラム、訓練のエピソードなどが掲載されており、メールマガジンならではの少し砕けた、リラックスした内容になっています。そんなメールマガジンをパソコンや携帯電話をお持ちでないかたでもご利用できるようにしました。2ヶ月4号分を再編集し、合成音声で読み上げた音声雑誌が、この音声版メールマガジンです。30分から40分ほどの雑誌で、奇数月にCDで貸し出します。気軽な気持ちで楽しめる内容になっており、購読した方からも、「こういう雑誌を待っていました。」という喜びの声をいただきました。ぜひ一度お聞きいただきたいと思います。

 さて、最後のトピックスは音声ガイド付きDVD映画体験上映会です。皆さまにご好評をいただいている上映会をもっと快適に楽しんでいただけるように設備を充実させました。一点目は、椅子に座布団を設置したことです。この座布団は樹脂の繊維を使用し、空気を編むようにして作った厚さ35ミリのクッション材を使用しています。適度のクッション性と通気性がありますので、映画鑑賞時の体の負担を軽減してくれます。すでに体験した皆さまからも好評をいただいています。二点目は、映画の音声をより迫力ある音で聞くことができるように改修工事を行った事です。これまで前方の2つのスピーカーから2チャンネルステレオで音声を出していました。この前方のスピーカーを海外のスピーカーにグレードアップし、スーパーウーハーという低音専用のスピーカーを設置、さらに、後方にもスピーカーを2台天井に設置しました。これにより、音質が向上したことに加え、ドルビーサラウンドという方式で前後から音に包まれるような感覚で映画を楽しむことができるようになりました。前方から後方に車が移動する、後方から人がやってくるなど、より立体的に映画を楽しむことができます。このように映画館により近づけた音響空間で上映することができるようになりました。この改修を機に、上映会場を「アイeyeシネマ館」と名付けたいと思います。皆さまと一緒に映画を楽しむ空間として、たくさんのかたにご利用いただきたいと思います。

 いかがでしたでしょうか。このようなサービスをきっかけに、センターを今まで以上にご利用いただけたら幸いです。皆さまには、感染に十分ご注意いただきながら、様々な秋を楽しんでいただきたいと思います。それでは、ぶっくがいど10月号をお楽しみください。

写真:オーカムマイリーダー2をかけた杉山センター長
オーカムマイリーダー2をかけた杉山センター長


2 センターからのお知らせ

(1)10月からの郵便サービスの変更について

 日本郵便では、10月2日より土曜日の配達を休止し、郵便物のお届け日数を1日程度繰り下げにする(到着が伸びる)サービス変更を行います。これに伴い、土曜日に届いていた図書は月曜日に届く等、ご希望いただいてから到着する図書がこれまでに比べて1日から3日ほど繰り下がって届くといった影響が考えられます。たとえば、ご希望から約2日後に届いていた図書は、これからは約3日後に到着することになります。
 ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

※図書到着の目安であり、実際の到着をお約束するものではありません。
※ご希望いただいた時間帯によって、到着は前後することがあります。


(2)ヨガ教室(予約制)対面クラス・オンラインクラスのご案内

 呼吸に意識を向けながら体をゆっくり動かして普段の緊張を緩め、心と体のバランスを整えていくヨガ教室です。
 会場で直接レッスンを受ける対面クラスと、パソコンやスマートフォンなどを使ってご自宅でレッスンを受けるオンラインクラスの二つを開催いたします。新型コロナウィルスの感染状況により対面クラスは中止の可能性がありますが、オンラインクラスは感染状況に関わらず実施いたします。
 なお、対面クラスに同行のご家族様・ガイドヘルパー様には別室でお待ちいただく場合がありますので、予めご了承ください。

対象者(対面クラス)
全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。(障害者手帳の有無は不問です。)
対象者(オンラインクラス。以下の1.から3.のすべてに該当するかた)
1. 全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。(障害者手帳の有無は不問です。)
2. 川崎市在住・在勤・在学のかた。
3. ご自宅でZoomアプリを使用できるかた。(Zoomアプリの操作に慣れていないかたには、事前に直接指導いたしますので、ご相談ください。)
日にち
2021年10月16日(土曜日)・2021年11月20日(土曜日)
時間
午前の部 午前10時から11時30分
午後の部 午後1時30分から3時(オンラインクラス同時開催)
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 多目的室
参加費
無料
定員
対面クラス:各回8名 予約制
オンラインクラス:10名 予約制
ご用意いただくもの
動きやすい服装。靴下着用のかたは、滑り止めのついた五本指靴下。
汗ふきタオル。
水分補給用の水など。
お申し込み・お問い合わせ
担当 金子まで

(3)「音声解説付きDVD映画の体験上映会」開催について

 当センターでは毎月、音声解説付きDVD映画の体験上映会を開催しています。なお、新型コロナウィルス感染防止のため、上映にあたり次の対策に取り組んでいます。

  1. 同一映画を、日にちを変えて2回上映します。
  2. 各日定員20名の先着順とさせていただきます。(感染状況により定員の変更あり)
  3. 座席は間隔をあけて配置します。
  4. 換気のために窓やドアを開けての上映となります。(今までより会場が明るくなります)

 先着順ですので、お早めにセンターへお申し込みください。
 また、感染予防のためセンター内で食事をすることはできません。予めご昼食を済ませてからのご来場をお願いします。恐れ入りますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

作品『お早よう』
10月22日(金曜日)・23日(土曜日)午後1時30分より

1時間34分 日本

監督 小津 安二郎

脚本 野田 高梧、小津 安二郎

出演 設楽 幸嗣、島津 雅彦、三宅 邦子 ほか

内容 1959年に日本芸術院賞を受賞した小津安二郎監督が、「芸術院賞を貰ったからマジメな映画を作ったといわれるのもシャクだから…」と、手がけたのが本作。子どもたちの間で奇妙な遊びがはやり、主婦たちがうわさ話に花を咲かせる新興住宅地を舞台にした人情コメディで、大人と子どものユーモラスな日常を描く。最近の子どもたちの最大の関心事といえば、まだ出始めたばかりのテレビであった。これを界隈で唯一所有していたのが、派手好きなため近所から顰蹙(ひんしゅく)を買っていた丸山家の若いご夫婦。ここで問題が起こる。相撲が始まると、子どもたちが丸山家のテレビにかじりついて勉強をしないのだ。お母さんたちが丸山家への出入りを咎めると、それならばテレビを買ってくれと反論する子どもたち。叱られた子どもたちは、ついに<誰とも口をきかない>というだんまり作戦を決行する。大人たち vs 子どもたちの決着の行方は!?

作品『007(ダブル・オー・セブン) ロシアより愛をこめて』
11月26日(金曜日)・27日(土曜日)午後1時30分より

1時間58分 イギリス

監督 テレンス・ヤング

原作 イアン・フレミング

脚本 リチャード・メイバウム ほか

出演 ショーン・コネリー、ダニエラ・ビアンキ、ロバート・ショウ ほか

内容 ソ連の最新式の暗号解読機を引き渡すことを条件に、イギリスに亡命を求めてきた謎の女。この問題を解決するために派遣されたのがジェームズ・ボンドである。だが、そこには国際犯罪組織スペクターが仕組んだ恐るべき陰謀があった。罠と知りつつボンドはイスタンブールに向かうが……。スパイアクション「007(ダブル・オー・セブン)」シリーズの第2作。シリーズ最高とも謳われる本作でボンドガールを務めたのは、イタリアの美女ダニエラ・ビアンキ。彼女が演じたソ連情報部のタチアナは、知性の中に色気とチャーミングさを覗かせ、多くのファンを魅了した。オリエント急行車内でのサスペンス、炎に包まれる海上でのボート・チェイスなど、目まぐるしい展開と壮大なアクションのオン・パレードで目が離せません。1976年3月29日初放送・TBS「月曜ロードショー」のテレビ放送吹替版。ジェームズ・ボンドは若山弦蔵。


(4)第31回れきおんクラブ(予約制)のご案内

 国立国会図書館が配信している「歴史的音源」は、1900年代初めから1950年頃までにSP盤や金属盤に収録された貴重な音源をデジタル化して一般に公開している音源です。当センターでは奇数月に、この歴史的音源を楽しむ会「れきおんクラブ」を開催しています。
 11月にご紹介するのは「よみがえるあの日・あの頃 思い出の児童合唱団」。新型コロナウィルスの感染拡大の影響で9月から延期させていただいた内容です。レコードやラジオから流れる元気な子どもたちの歌声は、懐かしい幼い日の思い出を呼び起こします。レコード会社やNHKが編成した児童合唱団や、少年少女合唱団。童謡、唱歌をはじめ歌謡曲やラジオ・テレビ番組の主題歌など幅広く活躍した子どもたちの歌声をお聴きください。
 なお、定員20名の予約制としておりますので、担当までお申し込みをお願いいたします。

日時
2021年11月6日(土曜日)午後2時から4時
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 多目的室
参加費
無料
定員
20名。予約制。
お申し込み・お問い合わせ
担当 金子まで。

(5)センターまつり中止のお知らせ

 新型コロナウィルスの感染・拡大の影響を考慮し、今年の12月に開催を予定しておりました 川崎アイeyeセンターまつりは、中止とさせていただきます。
 誠に残念ですが、ご理解のほどよろしくお願いします。


(6)三遊亭 歌奴(さんゆうてい うたやっこ)落語会開催のご案内

 センターまつりは中止しますが、予定していた2階ホールのイベントは単独で開催いたします。今年は三遊亭歌奴師匠の落語をお聞きいただきます。歌奴師匠は、1995年に三代目三遊亭圓歌に入門。三代目圓歌とは、あの「山のあなあな……」の方です。歌奴師匠は、2008年に真打昇進、四代目「三遊亭歌奴」を襲名しました。
 2008年 さがみはら若手落語家競演会大賞、2010年彩の国落語大賞受賞など、様々な賞を受賞している実力派です。古典落語を中心に、精力的に活動。軽妙な語り口で、知らず知らずのうちに観客たちを笑いの渦に巻き込んでいきます。ぜひ、皆さまにお聞きいただきたいと思います。
 なお、当日は、席と席の間を空けて座席を配置し、定員70名で全席指定といたします。11月20日(土曜日)午後5時までにセンターにお申し込みください。応募者多数の場合は、抽選とさせていただき、当選者にはセンターからチケットをお送りいたします。また、落選した場合でもご連絡を差し上げます。沢山の皆さまの応募をお待ちしています。

日時
2021年12月11日(土曜日)
開場 午後12時30分
開演 午後1時30分
終演 午後3時30分(予定)
場所
ふれあいプラザかわさき2階ホール
出演者
三遊亭歌奴(落語家)
参加費
無料
定員
70名 予約制・全席指定(感染状況により定員の変更あり)
お申し込み・締め切り
11月20日(土曜日)午後5時までに、イベント担当までお申込みください。

※全席指定ですので、早めに来て並ぶ必要はありません。開場後にお越しください。また、当日は、感染予防のためセンター内で食事をとることはできません。予めご昼食を済ませてのご来場をお願いします。


(7)ご存知ですか?こんな商品

生活情報・用具展示ルームより、どなたが使っても便利な商品をご紹介致します。

商品についてのお問い合わせは用具担当まで。
電話 044-222-1611
ホームページアドレス http://www.kawasaki-icc.jp/catalog/

商品1 オーカム マイリーダー2

画像:オーカム マイリーダー2 外観
価格
248,000円(非課税)
大きさ
縦 約76ミリ × 横 約14.9ミリ × 厚さ 約21ミリ
充電時間
約40分
連続使用時間
約1.5時間
重さ
約22.5グラム
販売元
(株)システムギアビジョン

百円ライターのような大きさの小型AI搭載視覚支援ウェアラブルデバイスを、メガネの蔓に取り付けて使用します。顔を印刷物や書籍、PC画面などに向け、読みたい所を人差し指で指すことで、先端のカメラが文字情報を読み取り、音声で読み上げます。日常生活用具給付等事業候補品になっています。

商品2 ディスプレイ一体型音声拡大読書器オムニリーダー

画像:ディスプレイ一体型音声拡大読書器オムニリーダー 外観
価格
198,000円(非課税)
大きさ
幅 276ミリ × 奥行き 105ミリ × 高さ 249ミリ
充電時間
約3時間
連続使用時間
約12時間
重さ
約1.5キログラム
輸入・販売元
有限会社エクストラ

液晶10インチのディスプレイ一体型の音声拡大読書器です。本体に内蔵されたカメラで文書を読み取り、読み取ったテキストを画面に映しながら、音声で読み上げます。読み上げ途中での一旦停止や任意の箇所からの聞き直し、倍率変更等が可能です。また、カメラで写した画像を2.7倍まで拡大する表示機能もあります。日常生活用具給付等事業候補品になっています。



3 新着CD図書の紹介 合計 40 点

 CD図書はデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。

川崎製作

分類0 総記

1 政治と報道 -報道不信の根源- 070
上西 充子 著
原本 扶桑社
2021年3月 9時間21分
菅首相の「全く答えにならない答弁」に、なんで政治報道は突っ込まないのか。不誠実な政府答弁とその報じ方への“違和感”を喝破した著者が徹底検証する。『ハーバー・ビジネス・オンライン』掲載記事を元に加筆修正し新書化。

分類1 哲学・宗教

2 あの人はなぜ定年後も会社に来るのか 143
中島 美鈴 著
原本 NHK出版
2021年1月 5時間51分
会社という居場所を失ったとき、男性はなぜ老後の時間を有効に使えないのか。心理学の「認知行動療法」の視点から、老後の所在なさの正体を明らかにし、悔いのない豊かな定年後の人生を歩むためのシンプルな考え方を示す。

分類2 歴史・地理

3 江戸ッ子 歴史文化セレクション 213
西山 松之助 著
原本 吉川弘文館
2006年5月 7時間55分
江戸ッ子こそ江戸文化創出の主体であった。50種に及ぶ原典から、「江戸ッ子」という言葉を抽出し、その実体と成立が江戸独特の都市条件によることを実証。また、江戸ッ子にかかわる「いき」「通」を探る。

分類3 社会科学

4 アメリカの政党政治 -建国から250年の軌跡- 312
岡山 裕 著
原本 中央公論新社
2020年10月 11時間24分
アメリカではなぜ、特定の2政党が例外的にも見える政党政治を生み出しているのか。支持層・基盤を変えながら民主・共和の2大政党が制度化していく歴史を辿り、大統領を中心に語られてきたアメリカ政治の本質を描く。
5 ルポ婚難の時代 -悩む親、母になりたい娘、夢見るシニア- 367
筋野 茜、尾原 佐和子、井上 詞子 著
原本 光文社
2021年3月 5時間11分
現代の日本で、結婚することがどれだけ大変なのか。婚活のルポを中心に伝えるほか、シニアの恋愛・結婚、代理婚活、出産するために多様な選択をした女性などを取材する。共同通信社が配信した記事をベースに大幅加筆。
6 日本のしきたり30の謎 386
『歴史読本』編集部 編
原本 新人物往来社
2011年12月 4時間5分
豆まき、桃の節句、お花見、七夕…。それぞれに込められた日本人の心と伝統をわかりやすく紹介。ご利益別全国寺社仏閣図鑑付き。
7 ヒトラーの脱走兵 -裏切りか抵抗か、ドイツ最後のタブー- 393
對馬 達雄 著
原本 中央公論新社
2020年9月 11時間46分
ナチス・ドイツ国防軍の脱走兵は、捕らえられ死刑判決を受けた者だけでも3万人以上。その多くは、民族殲滅に加担したくないという、命をかけた抵抗だった。最後の脱走兵の生涯を通じて、人間の勇気と尊厳を見つめる。

分類4 自然科学

8 南極で心臓の音は聞こえるか -生還の保証なし、南極観測隊- 402
山田 恭平 著
原本 光文社
2020年7月 9時間22分
南極大陸の奥に進むと、静かすぎて己の心臓の音が聞こえる…。そんな伝説めいた話から南極を目指した著者は、第59次南極地域観測隊のひとりとしてかの地に足を踏み入れ…。非日常が日常的に起こる約1年4ケ月の南極滞在記。

分類5 技術

9 ふしぎな鉄道路線 -「戦争」と「地形」で解きほぐす- 516
竹内 正浩 著
原本 NHK出版
2019年7月 11時間35分
日清戦争と山陽本線の難所「瀬野八」、新京成線のカーブと鉄道聯隊…。普段何気なく利用している全国の鉄道路線がなぜ、どのように敷かれたのかを、日本近代史に精通する著者が史料と地図を駆使しながら徹底的に深堀りする。
10 いつも、日本酒のことばかり。 588
山内 聖子 著
原本 イースト・プレス
2020年5月 8時間39分
ある日突然、日本酒に魅せられて、明けても暮れても日本酒のことばかり。日本酒の味、たのしみ、醸造工程、歴史、現在、そして未来など、さまざまな角度からその魅力に迫り、改めて「日本酒って、いったい」と本音で向き合う。
11 空想居酒屋 596
島田 雅彦 著
原本 NHK出版
2021年1月 5時間44分
国内外の居酒屋をハシゴして40年、包丁を握って35年の「文壇随一の酒呑み&料理人」が、理想の居酒屋を開店?ポスト・コロナの食をめぐる痛快エッセイ。レシピも掲載。WEBマガジン『本がひらく』連載を加筆し再構成。

分類6 産業

12 電鉄は聖地をめざす -都市と鉄道の日本近代史- 686
鈴木 勇一郎 著
原本 講談社
2019年5月 9時間20分
近代の荒波を生き抜く希望を鉄道に見いだした社寺と、そこに成功栄達の機を嗅ぎつける怪しくも逞しき人々。彼らの無軌道な行動と情熱に光を当て、都市と鉄道という近代化の物語の陰に隠された都市形成の歴史を明らかにする。

分類7 芸術

13 歓喜と絶望のオリンピック名勝負物語 780
二宮 清純 著
原本 廣済堂出版
2021年4月 5時間20分
奇跡の金メダル、悪夢と歓喜の4年越しのドラマ、世紀の大誤審、女子マラソンの悲劇…。4年に一度の大舞台、オリンピックに向けた命懸けの努力、あの日の運命の物語を、アスリートたちの生の声を交えて綴る。

分類9 文学

14 ひきこもり図書館 -部屋から出られない人のための12の物語- 908
頭木 弘樹 編
原本 毎日新聞出版
2021年2月 5時間45分
ひきこもるとは、どういうことなのか。部屋の中で何が起きるのか。ひきこもっている間に、人はどう変わるのか-。13年間ひきこもり生活を送った著者が、その間に読んだ〈引きこもり体験を凝縮したような〉書籍を紹介する。
15 あるある!お悩み相談室「名句の学び方」 911
岸本 葉子、岸本 尚毅 著
原本 NHK出版
2021年1月 3時間34分
季語、定型、文法、仮名遣い…。俳句作りの疑問や不安を、名句の推敲の事例をもとにズバリ解決。『NHK俳句』連載等に「学びたい「名句集」七選」を加えて単行本化。オンライン句会「夏雲システム」の使い方も収録。
16 男の子になりたかった女の子になりたかった女の子 913
松田 青子 著
原本 中央公論新社
2021年4月 6時間25分
コロナ禍で子どもを連れて逃げた母親、つねに真っ赤なアイシャドウをつけて働く中年女性、いつまでも“身を固めない”娘の隠れた才能。私達は、会ったことはなくともつながっている。はりつめた毎日に魔法をかける短編集。
17 今度生まれたら 913
内館 牧子 著
原本 講談社
2020年12月 8時間13分
夫の寝顔を見ながら「今度生まれたら、この人とは結婚しない」とつぶやいた70歳の妻。何の不満もない老後だが、人生の選択はこれでよかったのかと自らに問いかける…。「終わった人」「すぐ死ぬんだから」に続く「老後」小説。
18 われもまた天に 913
古井 由吉 著
原本 新潮社
2020年9月 3時間35分
自分が何処の何者であるかは、先祖たちに起こった厄災を我身内に負うことではないのか。現代日本文学をはるかに照らす古井由吉の最後の小説集。表題作ほか「雛の春」、未完の「遺稿」など全4編を収録。『新潮』掲載を書籍化。
19 星の時 969
クラリッセ・リスペクトル 著/福嶋 伸洋 訳
原本 河出書房新社
2021年3月 4時間20分
地方からリオのスラム街にやってきた、コーラとホットドッグが好きな天涯孤独のタイピストは、自分が不幸であることを知らなかった。世界的再評価が進む20世紀の巨匠による遺作にして最高傑作。

委託・その他

分類1 哲学・宗教

20 フーコー 人と思想 158 135
今村 仁司、栗原 仁 著
原本 清水書院
2016年4月 日本点字図書館製作 8時間1分
哲学者ミシェル=フーコーの生涯と時代背景、数々の知的交流を紹介するとともに、彼が投げかけた哲学的諸問題とその変遷をたどる。(厚生労働省委託)

分類2 歴史・地理

21 牧野富太郎 -日本植物学の父- (はじめて読む科学者の伝記) J289
清水 洋美 文/里見 和彦 絵
原本 汐文社
2020年7月 日本ライトハウス情報文化センター製作 4時間21分
日本全国の野山を歩いて集めた標本は40万点。調べて分類し、名前をつけた植物が1500種類。「日本の植物学の父」とよばれる牧野富太郎の94年にわたる人生を描く。富太郎採集マップ、富太郎ゆかりの場所なども収録。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
22 ミリンダ王 -仏教に帰依したギリシャ人- 人と思想 163 289
森 祖道、浪花 宣明 著
原本 清水書院
2016年7月 日本点字図書館製作 9時間4分
紀元前2世紀、ギリシャ人のミリンダ王と仏教教団の指導者ナーガセーナが行なった対話討論。2人の伝記とともに、対論の教理思想などを解説する。(厚生労働省委託)

分類3 社会科学

23 定年が楽しみになる!オヤジの地域デビュー 367
清水 孝幸 著/佐藤 正明 絵
原本 東京新聞
2018年3月 日本ライトハウス情報文化センター製作 3時間57分
定年後、毎日どこに行き、何をすればいいのか…。仕事ばかりしてきて、近所に知り合いもいないオジサン記者が、地域で仲間と居場所をつくろうと、様々なことに挑戦する奮闘記。『東京新聞』連載に加筆し単行本化。(厚生労働省委託)

分類4 自然科学

24 科学者になりたい君へ (14歳の世渡り術) J407
佐藤 勝彦 著
原本 河出書房新社
2020年10月 日本ライトハウス情報文化センター製作 5時間45分
どうすれば科学者になれるのか? 「インフレーション理論」を提唱した宇宙物理学者・佐藤勝彦が、自身の科学者人生を紹介しつつ、「科学とはどういうものか」「優れた科学者になるためには何をしたらよいか」などを語る。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
25 わたしたちのカメムシずかん -やっかいものが宝ものになった話- (たくさんのふしぎ傑作集) J486
鈴木 海花 文/はた こうしろう 絵
原本 福音館書店
2020年5月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間6分
校長先生の一言から、臭くてやっかいもののカメムシを調べ始めた子どもたちは…。カメムシを最新の研究を基にわかりやすく紹介。『月刊たくさんのふしぎ』から生まれた、実話をもとにした絵本。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
26 カラスのいいぶん -人と生きることをえらんだ鳥- ノンフィクション・生きものって、おもしろい! J488
嶋田 泰子 著/岡本 順 絵
原本 童心社
2020年12月 日本ライトハウス情報文化センター製作 2時間43分
カラスは、ごみを散らかす嫌われもの!? でも、カラスにも、いいたいことがあるみたいで…。ハシブトガラスを主人公に、ひとの近くで生きることを選んだカラスの生活を追います。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
27 オランウータンに会いたい J489
久世 濃子 著
原本 あかね書房
2020年3月 日本ライトハウス情報文化センター製作 3時間41分
ボルネオ島の深い森でオランウータンの研究をしている著者が、自身の研究生活とともに、オランウータンのユニークな体や生活などを紹介。さらに、絶滅の危機に瀕するオランウータンのためにできることを考える。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)

分類9 文学

28 あなふさぎのジグモンタ J913
とみなが まい 作/たかお ゆうこ 絵
原本 ひさかたチャイルド
2020年6月 日本ライトハウス情報文化センター製作 46分
ジグモのジグモンタは、「あなふさぎや」をしています。洋服にあいてしまったあなをふさぐ仕事です。でも、みんなはすぐに新しいものを欲しがり…。ひとつのものを長く使う喜びを伝える絵本。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
29 そのときがくるくる (わくわくえどうわ) J913
すずき みえ 作/くすはら 順子 絵
原本 文研出版
2020年4月 日本ライトハウス情報文化センター製作 41分
誰にでも嫌いなものってあるよね。きみはどう? ぼくにはあるよ。どうしても食べられないもの。おじいちゃんは「今は嫌いでも、いつかきっとおいしく食べられるときがくるさ」っていうけど…。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
30 どこからきたの?おべんとう J913
鈴木 まもる 作・絵
原本 金の星社
2020年5月 日本ライトハウス情報文化センター製作 48分
食べ物は、どこでできて、どうやって運ばれてくるのでしょう? お昼の時間、男の子がおべんとう袋を開くと、おべんとうのほかに、おかずがどこからやってくるのかが書かれたメモが入っていて…。見返しにも文章&絵あり。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
31 ゆりの木荘の子どもたち (わくわくライブラリー) J913
富安 陽子 作/佐竹 美保 絵
原本 講談社
2020年4月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間56分
遠い夏の日の呼び声に応え、おばあさんたちは時を超えて、子どもにもどった。いまは老人ホームとして使われている「ゆりの木荘」。住人のひとりが懐かしい手まり歌を歌いはじめると、玄関ホールの古時計の針が逆回転し…。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
32 シオドア=ドライサー 人と思想 154 930
岩元 巌 著
原本 清水書院
2016年7月 日本点字図書館製作 8時間12分
貧しい移民の子でありながら、アメリカを代表する作家となったシオドア=ドライサー。もっともアメリカ的な小説家であった彼の生涯と作品を紹介する。(厚生労働省委託)
33 トニ=モリスン 人と思想 159 930
吉田 廸子 著
原本 清水書院
2016年4月 日本点字図書館製作 7時間27分
白人支配の下で「見えない存在」であったアメリカの黒人を描いた作家トニ=モリスン。その思想をアフリカ系アメリカ人の歴史と文化を背景に解明する。(厚生労働省委託)
34 トマス=ハーディ 人と思想 152 930
倉持 三郎 著
原本 清水書院
2016年4月 日本点字図書館製作 7時間6分
19世紀から20世紀に活躍したイギリスの小説家・詩人トマス=ハーディ。自然や弱者への愛情を描いた作品で知られる彼の生涯と思想について解説する。(厚生労働省委託)
35 兄の名は、ジェシカ J933
ジョン・ボイン 著/原田 勝 訳
原本 あすなろ書房
2020年4月 日本ライトハウス情報文化センター製作 7時間53分
4歳年上のジェイソンは、サムの自慢の兄。だけどこのごろ、少し様子が変わったみたいだ-。一人の子どもがジェンダーや性的指向という問題にどう向き合っていくのかを、わかりやすく、誠実に、時にコミカルに描く。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
36 リルケ 人と思想 161 941
星野 慎一、小磯 仁 共著
原本 清水書院
2016年4月 日本点字図書館製作 8時間39分
現代の人間と事物の存在内容を根底から問い、歌った詩人リルケ。愛や孤独の詩人として愛される彼が、いかにして作品を生み出したかを解説する。(厚生労働省委託)
37 ぼくのあいぼうはカモノハシ J943
ミヒャエル・エングラー 作/はたさわ ゆうこ 訳/杉原 知子 絵
原本 徳間書店
2020年8月 日本ライトハウス情報文化センター製作 2時間52分
オーストラリアにはどうやって行くの? バスに乗る? ボート? それとも…。ドイツの男の子ルフスと、人間のことばをしゃべるカモノハシのとぼけたやりとりが楽しい、ゆかいな冒険物語。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
38 おいで、アラスカ! J949
アンナ・ウォルツ 作/野坂 悦子 訳
原本 フレーベル館
2020年3月 日本ライトハウス情報文化センター製作 6時間2分
子犬のときに飼っていたアラスカが、転校してきたスフェンの介助犬になっていた。それを知ったパーケルは真夜中、スフェンの部屋を訪ね、アラスカを連れ去ろうと計画し…。2021年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
39 アルベール=カミュ 人と思想 167 950
井上 正 著
原本 清水書院
2016年7月 日本点字図書館製作 6時間35分
『異邦人』の作者であり、46歳で亡くなったアルベール=カミュ。彼の生涯と作品に切り込み、現代人としてカミュを読むことの意味とその魅力をさぐる。(厚生労働省委託)
40 トルストイ 人と思想 162 980
八島 雅彦 著
原本 清水書院
2015年9月 日本点字図書館製作 7時間38分
時代の風潮や権威に反発し、絶対的な自由、人生の意味を追い求めたロシアの文豪トルストイ。彼が何を考え、どのような生涯を送ったのかを解説する。(厚生労働省委託)


4 新着点字図書の紹介 合計 12 点

 リクエストをいただいてから製本作業を行うものもありますので、発送までに時間を要することがあります。

川崎製作

分類0 総記

1 ここ日本言うてな 007
カルマ 著
原本 KADOKAWA
2020年8月 木の芽会寄贈 全2巻
考えて、考えて、考えろ! YouTube・SNS総フォロワー数200万人のカルマが、自身を構成するもの、戦略、夢、恋愛などについて、半生を振り返りながらさらけ出す。

分類3 社会科学

2 ブラック霞が関 317
千正 康裕 著
原本 新潮社
2020年11月 全4巻
このままでは国民のために働けない…。朝7時、仕事開始。27時20分、退庁。ブラック労働は今や霞が関の標準だ。官僚が本当に能力を発揮できるようにするにはどうすればいいのか。元厚生労働省キャリアが具体策を提言する。
3 仮想通貨 vs. 中央銀行 -「デジタル通貨」の次なる覇者- 338
中島 真志 著
原本 新潮社
2020年6月 全5巻
デジタル通貨を巡る動きは、民間企業、民間銀行、中央銀行の3者が覇権を争ってしのぎを削る状態となった。どの主体が覇権を握っていくのか、それが経済活動や社会生活にどのような変化をもたらすのかを考察する。アフター・ビットコインシリーズ第2弾。

分類9 文学

4 華麗なる探偵アリス&ペンギン[3] ミラー・ラビリンス J913
南房 秀久 著/あるや イラスト
原本 小学館
2015年3月 スターシックス寄贈 全2巻
今回のアリスは大変! 特別ミッションを頼まれたり、ジャバウォックが起こした嵐のせいで元の世界に戻れなくなったり。さらにはグリム兄弟が連続爆破事件を予告してきて…。アリス&ペンギンは解決できるのか?シリーズ第3弾。
5 死神の棋譜 913
奥泉 光 著
原本 新潮社
2020年8月 全6巻
名人戦の夜、不詰めの図式を拾った男が姿を消した。北海道の廃坑から地下神殿の対局室まで、消えた棋士の行方と魔の図式の謎を追う旅が始まる。前代未聞の将棋ミステリー。『小説新潮』連載を単行本化。
6 パペット探偵団事件ファイル 2 パペット探偵団をよろしく! J913
如月 かずさ 作/柴本 翔 絵
原本 偕成社
2013年12月 スターシックス寄贈 全2巻
探偵団の助手になったシュンは事件の調査にかりだされる毎日をすごしていた。そんなある日、オオカミのパペット、バロンが人形劇にスカウトされて…。パペット探偵団、ますます活躍!
7 純猥談 -一度寝ただけの女になりたくなかった- 916
純猥談編集部 編
原本 河出書房新社
2021年2月 全2巻
WEBサイト『純猥談』に投稿された、性愛にまつわる23人の体験談。「もっとどうでもいい男と寝とけばよかった」「私たちはもうすぐ、家族になる」「短い間だったけど、僕には彼氏がいた」などを収録する。
8 アンクル・トムの小屋 世界の名著 25 933
ハリエット・ストウ 著/中山 知子 訳
原本 ポプラ社
1968年12月 点字サークル芽の字会寄贈 全6巻
寛大な主人のもとで、黒人奴隷のアンクル・トムは幸福な毎日を送っていた。しかし主人が破産し、彼は南部へ売られてしまう。奴隷制度の非人間性を訴え、そのなかで誇り高く生きた男の姿を描く。
9 いさましいちびのトースター 933
トーマス・M.ディッシュ 著/浅倉 久志 訳
原本 早川書房
1996年11月 木の芽会寄贈 全2巻
夏別荘に残された電気器具たちは、帰ってこないご主人様を捜して冒険の旅にでた。けなげでかわいい電気器具たちの活躍を描く、心温まるSFメルヘン。第1作。
10 いさましいちびのトースター火星へ行く 933
トーマス・M.ディッシュ 著/浅倉 久志 訳
原本 早川書房
2000年1月 木の芽会寄贈 全2巻
『いさましいちびのトースター』ですっかりおなじみ、ぴかぴかボディのトースターと愛すべき仲間たち。彼らが目指すのはなんと火星!でっかい冷蔵庫が支配する火星の電気器具国家の野望をくじくため、いま宇宙へと旅立つ!かわいい電気器具たちのけなげな冒険を描くSFメルヘン第2弾。

委託・その他

分類5 技術

11 料理はすごい! -シェフが先生!小学生から使える、子どものためのはじめての料理本- J596
柴田書店 編/秋元 さくら ほか著
原本 柴田書店
2020年5月 京都ライトハウス情報ステーション製作 全2巻
フレンチの秋元さくら、イタリアンの宮木康彦、和食の笠原将弘、中華の菰田欣也…4人のシェフが、子どもでも作れる方法で、大人が食べてもおいしい53品のレシピを伝授。多くの写真でわかりやすい、子どものための料理本。(寄贈)

分類9 文学

12 JR品川駅高輪口 913
柳 美里 著
原本 河出書房新社
2021年2月 鹿児島県視聴覚障害者情報センター製作 全3巻
ネットに飛び交う「自殺」「逝きたい」の文字。電車の中、携帯電話を手にその画面を見つめる市原百音、高校1年生。「死」に魅せられた少女は、品川発の電車に乗って、“彼ら”との「約束の場所」へと向かう…。(他館複製)


5 新着テキストデイジー図書の紹介 合計 1 点

 テキストデイジー図書は、合成音声で読み上げさせて聞くタイプの図書です。再生するには、合成音声に対応した再生機器が必要です。卓上型のプレクストークでは、PTN2、PTN3、PTR3が対応しています。

分類7 芸術

ポール・マッカートニー 告白 764
ポール・デュ・ノイヤー 著/奥田 祐士 訳
原本 DU BOOKS
2016年6月 全1巻
ビートルズ以前と以後、天才音楽家の知られざる苦闘の歴史-。幼少期からはじまる音楽遍歴、創作の秘密と葛藤、活動を支える信念、直面する老い…。36年に及ぶ著者との対話を通して、素顔のポール・マッカートニーを描く。


6 新着シネマ・デイジー図書の紹介 合計 15 点

 今回新たに製作されたシネマ・デイジーをご紹介いたします。貸し出しご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。最初に、当センターで製作したものを紹介し、次に他館で製作され、ダウンロードされた数が多いものを掲載いたします。皆さまのご希望をお待ちしております。

川崎製作

日本映画

1 愛のコリーダ [完全ノーカット版]
大島 渚 監督・脚本
松田 暎子、藤 竜也 ほか出演
1時間53分 1976年公開
昭和11年。東京中野の料亭「吉田屋」の主人と住み込み女中の阿部定は、互いに惹かれあい、吉田屋のそこここで密会を重ねる。やがて関係が露見すると二人は料亭を出奔。待合に入り浸り、昼夜を問わず体を求め合い貪るように愛欲生活を送るのだが…。ハードコア・ポルノ。
2 次郎長三国志
マキノ 雅彦 監督
中井 貴一、鈴木 京香 ほか出演
2時間10分 2008年公開
祝言をあげたばかりの妻・お蝶を置いてけぼりにし、一年にわたる渡世修行に出かけた駆け出し博徒・次郎長とその子分たち。やがて東海道中にその名を轟かせるようになるが、立ちはだかる敵も増え、裏切り者まで出てくる始末。そんな中、次郎長に絶対絶命のピンチが訪れる。

他館製作

内容、収録時間は省略しております。詳しくお知りになりたいかたは、貸し出し係までご連絡ください。また、今回は同じタイトルで別作品の映画があります。ご注意ください。

日本映画

3 アンダンテ 稲の旋律
金田 敬 監督
新妻 聖子、筧 利夫 ほか出演
2010年公開
4 チキンレース
若松 節朗 監督
寺尾 聰、岡田 将生 ほか出演
2012年公開
5 日本のいちばん長い日
[大宅 壮一 原作]
岡本 喜八 監督
三船 敏郎、笠 智衆 ほか出演
1967年公開
6 日本のいちばん長い日
[半藤 一利 原作]
原田 眞人 監督
役所 広司、本木 雅弘 ほか出演
2016年公開
7 梟の城
篠田 正浩 監督
中井 貴一、鶴田 真由 ほか出演
1999年公開
8 星屑の町
杉山 泰一 監督
大平 サブロー、ラサール 石井 ほか出演
2020年公開
9 まほろ駅前狂騒曲
大森 立嗣 監督
瑛太、松田 龍平 ほか出演
2015年公開

外国映画

10 オーシャンズ13
スティーブン・ソダーバーグ 監督
ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット ほか出演
2007年公開
11 ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語
グレタ・ガーウィグ 監督
シアーシャ・ローナン、エマ・ワトソン ほか出演
2019年公開
12 沈黙の戦艦
アンドリュー・デイビス 監督
スティーブン・セガール、トミー・リー・ジョーンズ ほか出演
1993年公開
13 ドラゴン危機一発
ロー・ウェイ 監督
ブルース・リー、マリア・イー ほか出演
1971年公開
14 運び屋
クリント・イーストウッド 監督
クリント・イーストウッド、ブラッドリー・クーパー ほか出演
2018年公開

アニメーション映画

15 映画ドラえもん のび太の宇宙開拓史
西牧 秀夫 監督
大山 のぶ代、小原 乃梨子 ほか声の出演
1981年公開


7 新着テレビ・デイジー図書の紹介 合計 8 点

 今回新たに製作されたテレビ・デイジーをご紹介いたします。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。

1 閻魔堂沙羅の推理奇譚 よるドラ
中条 あやみ、小関 裕太 ほか出演
日本点字図書館製作 3時間56分
閻魔大王の娘・沙羅が、現世に思いを残し、生き返りを願う亡者たちに、自分を殺した犯人を推理させるゲームを仕掛ける。木元哉多著の『閻魔堂沙羅の推理奇譚』シリーズをドラマ化。全8回を収録。2020年放送。
2 大江戸もののけ物語
岡田 健史、本郷 奏多 ほか出演
日本点字図書館製作 4時間59分
寺子屋で教える旗本の次男坊。ある日、不思議なまが玉に触れると、突如“天の邪鬼”と名乗る妖怪が現れて…。旗本の次男坊と天の邪鬼が江戸で起きる様々な問題を解決する、妖怪ファンタジー時代劇。全5話を収録。2020年放送。
3 ザ・プロファイラー -夢と野望の人生- [シーズン9]
岡田 准一 出演
日本点字図書館製作 17時間48分
歴史を動かした人物の実像に迫る歴史エンターテインメント番組「ザ・プロファイラー」。北里柴三郎、ルイ14世、徳川吉宗、ライト兄弟など、2020年10月から2021年3月までに放送された、〈シーズン9〉全17回を収録。2020年放送。
4 日本の話芸[2021年1月から2021年4月]
[神田 紫、春風亭 昇太 ほか出演]
日本点字図書館製作 7時間49分
落語や講談などを放送する「日本の話芸」。神田紫演の講談「山内一豊の妻」、春風亭昇太演の落語「御神酒徳利」など、2021年1月から4月までに放送された、全16回を収録。2021年放送。
5 100分de名著[2021年1月から2021年4月]
[安部 みちこ、伊集院 光 ほか出演]
日本点字図書館製作 6時間29分
古今東西の名著を100分で読み解く「100分de名著」。カール・マルクス『資本論』、渋沢栄一『論語と算盤』など、2021年1月から4月までに放送された、全4テーマを収録。2021年放送。
6 三浦部長、本日付けで女性になります。 土曜ドラマ
ムロ ツヨシ、鈴木 紗理奈 ほか出演
日本点字図書館製作 1時間17分
送別会で女装したことをきっかけに、女性になりたいと思い始めた総務部長。そんなある日、社内の女性軽視のやり方に憤慨した彼は、「トランスジェンダーである」ことを公表し、“女性”として働く生活を始める。2020年放送。
7 路(るう) -台湾エクスプレス- 土曜ドラマ 日台共同制作ドラマ
波瑠、炎亞綸 ほか出演
日本点字図書館製作 3時間5分
台湾新幹線プロジェクトのため台湾に出向する女性には、台湾に切ない思い出があった。台湾新幹線をめぐる、日本人と台湾人の心の絆を描く。吉田修一著の小説を、台湾のテレビ局と共同制作でドラマ化。全3回を収録。2020年放送。
8 六畳間のピアノマン 土曜ドラマ
加藤 シゲアキ、段田 安則 ほか出演
日本点字図書館製作 3時間20分
動画投稿サイトで歌う「六畳間のピアノマン」。彼の歌声は周囲の人々の心に響き、やがてお互いの人生は交錯していく。4人の主人公の4つの物語。安藤祐介著の小説をドラマ化。全4回を収録。2021年放送。


8 サピエ図書館人気CD図書ランキング

 2021年7月1日から8月31日に、全国の点字図書館や個人利用者が、サピエ図書館からダウンロード利用した音声デイジー図書のランキングです。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介いたします。また、官能小説につきましてはコーナーを分け、人気図書ベスト30のあとに紹介します。

(1)人気図書ベスト30

順位・タイトル・著者名・収録時間・利用数の順番に読み上げを行います。

1位 白鳥とコウモリ
東野 圭吾 19時間34分 4,486回
2位 風よあらしよ
村山 由佳 24時間16分 2,861回
3位 月下のサクラ
柚月 裕子 10時間47分 2,176回
4位 琥珀の夏
辻村 深月 17時間37分 1,868回
5位 己丑(きちゅう)の大火(照降町四季 2)
佐伯 泰英 7時間28分 1,688回
6位 青い孤島
森沢 明夫 12時間12分 1,674回
7位 罠
深木 章子 16時間36分 1,648回
8位 目の不自由な人をよく知る本(ビジュアルブック∞障害のある人とともに生きる 1)
田中 徹二、猪平 眞理 監修 5時間 1,556回
9位 特命捜査対策室(警視庁ゼロ係小早川冬彦 1)
富樫 倫太郎 9時間20分 1,516回
10位 走れ外科医 泣くな研修医 3
中山 祐次郎 8時間28分 1,441回
11位 梅花下駄(照降町四季 3)
佐伯 泰英 7時間11分 1,439回
12位 サン&ムーン 警視庁特別捜査係
鈴峯 紅也 10時間1分 1,424回
13位 悪女と呼ばれた女たち
小池 真理子 7時間6分 1,358回
14位 「女性向け風俗」の現場 -彼女たちは何を求めているのか?-
柾木 寛 6時間17分 1,238回
15位 田舎のポルシェ
篠田 節子 7時間40分 1,116回
16位 医師が教える新型コロナワクチンの正体 -本当は怖くない新型コロナウイルスと本当に怖い新型コロナワクチン-
内海 聡 5時間34分 1,103回
17位 オムニバス([姫川玲子シリーズ])
誉田 哲也 8時間13分 1,063回
18位 復讐の協奏曲([御子柴礼司シリーズ][5])
中山 七里 9時間37分 1,011回
19位 陽(ひ)眠る
上田 秀人 7時間29分 1,005回
20位 殿さま忍者 秘伝を継ぐ者
聖 竜人 6時間6分 959回
21位 わが子に「なぜ海の水はしょっぱいの?」と聞かれたら? -尊敬される大人の教養100-
「大人」とは何か?研究所 編 8時間5分 953回
22位 汝想いて斬 2(拵屋銀次郎半畳記[3])
門田 泰明 8時間47分 952回
23位 脅迫(強請屋(ゆすりや)稼業)
南 英男 8時間15分 938回
24位 もう、聞こえない
誉田 哲也 11時間10分 873回
25位 夜間頻尿 -第一線で活躍する専門家が教える 朝までぐっすり!自宅ケアbook-
主婦と生活社ライフ・ケア編集部 編 4時間52分 871回
26位 いのちを守る 医療時代小説傑作選
宇江佐 真理[ほか]著/菊池 仁 編 5時間46分 862回
27位 汝想いて斬 1(拵屋銀次郎半畳記[3])
門田 泰明 10時間4分 858回
28位 大義(横浜みなとみらい署暴対係)
今野 敏 4時間19分 855回
29位 星落ちて、なお
澤田 瞳子 11時間36分 804回
30位 リボルバー
原田 マハ 9時間49分 803回

(2)人気官能小説ベスト3

順位・タイトル・著者名・収録時間・利用数の順番に読み上げを行います。

1位 となりの訳あり妻
草凪 優 6時間22分 3,475回
2位 僕が初めてモテた夜
睦月 影郎 5時間25分 283回
3位 あの夏、浴衣の君
草凪 優 6時間53分 251回


9 川崎アイeyeセンター人気蔵書ランキング ベスト10

 2021年7月1日から8月31日に、全国の点字図書館や個人利用者が、川崎市視覚障害者情報文化センターの蔵書でサピエ図書館からダウンロード利用した図書のランキングです。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介します。

順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。

デイジー図書

1位 日本のしきたり30の謎
『歴史読本』編集部
2位 いつも、日本酒のことばかり。
山内 聖子
3位 今度生まれたら
内館 牧子
4位 ふしぎな鉄道路線 -「戦争」と「地形」で解きほぐす-
竹内 正浩
5位 ひきこもり図書館 -部屋から出られない人のための12の物語-
頭木 弘樹
6位 政治と報道 -報道不信の根源-
上西 充子
7位 南極で心臓の音は聞こえるか -生還の保証なし、南極観測隊-
山田 恭平
8位 あの人はなぜ定年後も会社に来るのか
中島 美鈴
9位 男の子になりたかった女の子になりたかった女の子
松田 青子
10位 空想居酒屋
島田 雅彦

点字図書

1位 純猥談 -一度寝ただけの女になりたくなかった-
純猥談編集部
2位 漂砂(ひょうさ)の塔
大沢 在昌
3位 アンクル・トムの小屋(世界の名著 25)
ハリエット・ストウ 著/中山 知子 訳
4位 ブラック霞が関
千正 康裕
5位 ここ日本言うてな
カルマ
6位 仮想通貨 vs. 中央銀行 -「デジタル通貨」の次なる覇者-(アフター・ビットコイン 2)
中島 真志
7位 88歳の自由
曽野 綾子
8位 死刑囚最後の1時間
著者名 記載なし
9位 パペット探偵団事件ファイル 2 パペット探偵団をよろしく!
如月 かずさ 作/柴本 翔 絵
10位 いさましいちびのトースター
トーマス・M.ディッシュ 著/浅倉 久志 訳


10 センター職員おすすめ図書の紹介

 この作家さんの本は面白い、と感じてプロフィールを見ると、以前はテレビドラマやアニメの脚本家だったということがあります。「古畑任三郎」の三谷幸喜、連続テレビ小説「おしん」の橋田寿賀子、「寺内貫太郎一家」の向田邦子など、面白いドラマを作る人は面白い小説を書くんだな、と妙に納得したのを覚えています。今回は、脚本家も経験している作家さんの図書を紹介します。ご希望のかたは貸し出し係までご連絡ください。

1 『悪夢の身代金』
木下 半太 著
幻冬舎 2012年10月 点字4巻 デイジー1枚(8時間43分)
クリスマス・イヴの日、女子高生・知子の目の前でサンタクロースが車に轢かれた。瀕死のサンタは、1億円の身代金が入った袋を知子に託す。知子は見知らぬ家族のために疾走するが、怪しい人物に狙われ…。著者は「仮面ライダーリバイス」などの脚本家。
2 『居酒屋お夏』
岡本 さとる 著
幻冬舎 2014年6月 点字4巻 デイジー1枚(5時間51分)
目黒不動で居酒屋を営むお夏。ある日、客の一人だった遊女が殺され、お夏は静かな怒りに駆られる。実は彼女には、妖艶な美女に変貌し、夜の街に情けの花を咲かすもう一つの顔があった…。著者は「必殺仕事人2009」「水戸黄門」などの脚本家。
3 『月下上海』
山口 恵以子 著
文藝春秋 2013年6月 点字4巻 デイジー1枚(7時間57分)
スキャンダルを逆手にとり人気画家にのしあがった財閥令嬢は、戦時統制下の日本を離れ、上海に渡った。謀略渦巻く魔都・上海で、彼女が出会う4人の男たち。いま、運命の歯車が回り始める。第20回(2013年)松本清張賞受賞作。著者は「人情教授夏目龍之介 伊豆の踊子殺人事件」など2時間ドラマのプロットを多数作成。
4 『欺す衆生』
月村 了衛 著
新潮社 2019年8月 点字8巻 デイジー1枚(18時間29分)
戦後詐欺の全ての源流とされる横田商事事件。末端の営業マンだった男は〈ビジネス〉を再興し、詐欺の快楽に取り憑かれていく。やがてそれは国家を欺く一大事業へと発展し…。『週刊新潮』連載を加筆・修正し単行本化。著者はテレビアニメ「ミスター味っ子」などの脚本家。
5 『てやんでぇ! 若旦那道中双六 1』
金子 成人 著
双葉社 2016年12月 点字3巻 デイジー1枚(5時間56分)
苦労知らずの若旦那が、厳しい祖父に命じられ、泣く泣く東海道を一人旅!?愛嬌たっぷりの若旦那が繰り広げる、笑いと涙の珍道中!超大物脚本家が綴る、痛快時代エンターテインメント。著者は大河ドラマ「義経」、「前略おふくろ様」などの脚本家。
6 『配達されたい私たち』
一色 伸幸 著
小学館 2008年11月 点字3巻 デイジー1枚(5時間3分)
32才、男、うつ病1年生。首を吊ろうとしたオレを変えたのは、心が刻まれた7通の手紙だった-。実力派脚本家が描く、読む抗うつ剤小説。著者は「救命病棟24時」などの脚本家。


11 寄贈図書の紹介

 次の資料が寄贈されました。貸し出しを希望されるかたはご連絡ください。

(合計6点)

1. あの空の下で(吉田 修一 著)
朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
2. お江戸人情 出逢い華 (五)(金居 真大 著)
朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
3. お江戸人情 出逢い華 (六)(金居 真大 著)
朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
4. はなの味ごよみ(高田 在子 著)
朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
5. ロス男(平岡 陽明 著)
朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
6. わたしの良い子(寺地 はるな 著)
朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚

 これらの資料は、寄贈冊数が少ないため、15日以内に返却をお願いします。
 また、順番をお待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。



12 さしあげます

 次の資料を希望されるかたへさしあげます。部数に限りがあるものについては、原則として申込受付順といたします。

(合計4点)

1. 明日への声
内閣府政府広報室 一般CD 1枚
2. ふれあいらしんばん
内閣府政府広報室 点字 1巻
3. 川崎視障協だより
NPO法人川崎市視覚障害者福祉協会 デイジー 1枚
4. ラジオ日本 点字番組表 令和3年10月から令和4年3月版
ラジオ日本 点字 1巻

 資料によってはセンターへの到着が遅れ、お申し込みからお届けまでにお時間をいただくことがありますので、あらかじめご了承ください。他にも、県のたより、市政だより、点字厚生、ライトセンターだよりの点字版も扱っております。
 なお、毎号「市政だより」を希望されるかたは、川崎市内在住のかたに限り、点字版、カセットテープ版又はCD版のいずれか1種類を無料で郵送しますので、総務企画局シティプロモーション推進室へお申し込みください(電話 044-200-2287、ファクス 044-200-3915)。



13 10月・11月・12月のイベントと休館日

休館日について
10月の休館日は、4日、11日、18日、25日です。
11月の休館日は、1日、3日、8日、15日、22日、23日、29日です。
12月の休館日は、6日、13日、20日、27日、28日、29日、30日、31日です。



ぶっくがいど 2021年10月号は ここまでで終わりです。



掲載リストに戻る

トップページに戻る