川崎アイeyeセンター
メールマガジン『アイeye』

第179号

2023年1月10日 発行
発行責任者 杉山雅章


目次

目次ここまで


1 新年のごあいさつ

 新年明けまして、おめでとうございます。新年の三が日、関東地方は天候に恵まれ、すがすがしい朝を迎えることができました。皆様は、どのようなお正月をお過ごしになったでしょうか。

 私は新年を迎え、一年の目標を立てることにしました。それは…食後のデザートの量を減らすことです。実はお正月に食べ過ぎてしまいました。特に私は甘いものが好きなので、毎食後、甘いものを食べてしまいます。特にコーヒーに甘いものははずせません。でも、ある健康番組で、「糖分を2週間取らないと体質が劇的に変わる」と紹介されていました。確かにそうかもしれませんが、とても無理です。そこで、せめて夕食後のデザートをやめることにしました。「ちっちゃい目標」と思われるかもしれません。でも、あまり大きな目標を立てても、長続きしませんよね。かえってリバウンドしてしまいます。小さな目標を立て、それが達成できれば、また次の小さな目標に向かう。そのようにすれば、少しずつ、変わっていくと思うのです。

 センターも小さな目標を大切にしたいと思っています。センターにとっては、皆様の声が小さな目標です。皆様の声に耳を傾け、小さな変化を積み重ねていく、そのような姿勢で臨んでいきたいと思っています。

 今年も、職員一同、より良いサービスを提供できるよう、努力してまいります。どうぞ、よろしくお願いします。
 【センター長 杉山】


2 ニュース&トピックス

(1) 第5回(最終回)体験型音楽講座「ジャズの楽しみ方」のご案内

 2022年度の新企画。ジャズの曲を通して、体験しながら音楽を学ぶ講座です。講師は、川崎市のジャズフェスティバル「かわさきジャズ」にも出演しているプロのピアニスト福本純也氏。コンセプトは「ジャズの歴史や、曲がどうやってできているかを学んでいき、音楽の新しい楽しみ方を発見しましょう」というもの。座学だけでなく、実際に打楽器を使ったリズムセッションの体験など、音楽のさらなる面白さを感じていただきます。もちろん、音楽未経験者も大歓迎です。

講座内容

テーマ
ジャズの生演奏を楽しもう!
内容
ジャズはライブが一番!今回は特別ゲストの登場です。ピアノとギターのデュオによる白熱のアドリブを楽しみましょう。さらにジャズ講座の総まとめとして、手拍子や小物打楽器で演奏に参加しながら、皆で音楽を作る楽しさを体験しましょう!
参考音源
「スペイン」(作曲:チック・コリア)
日時
2月4日(土曜日)13時30分から15時
定員
30名・予約制(定員を超えた場合は、抽選となります。)
お申し込み・締め切り
1月21日(土曜日)17時までに、イベント担当まで

3 スタッフルームから/「川沿い散歩」

 あけましておめでとうございます。事務担当の金子です。年末年始はいかがでしたでしょうか。私はコロナ禍とはいえ諸々の用事を済ませるためにほとんど家におらず、普段の休日より慌ただしく時間が過ぎてしまいました。

 休日といえば、最近は歩くことが多くなりました。自宅を出て北に向かう時は途中にある船着き場で客船を眺め、いつか行ってみたい島に思いを馳せたり、南に向かう時は木々が立ち並ぶ遊歩道を鳥の声を聞きながら進んだり。春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスと、季節ごとに花が楽しめる防潮堤は明るい気分にさせてくれますし、いつも同じ場所でオカリナを吹いている方の姿を見ると、何故かほっといたします。

 そんな某日、夕方まで歩いてそろそろ戻ろうかという時に眼前が開けて多摩川河口付近に辿り着き、行き交う人々に紛れて川沿いをしばらく歩くうちに、この土手が羽田から羽村までつながっていることを知りました。通勤電車の車窓から朝夕眺めている多摩川。そのことに今まで気付かなかったことに軽い衝撃を覚えるとともに、俄然やる気が湧いてまいりました。ひとまずこの日は羽田から六郷土手までとして、残りは3回に分けて歩いてみました。広い河川敷にある野球場やゴルフ練習場などはとても賑やかで活気にあふれ、遊歩道をのんびり歩いていると運動部の学生さんと思われるいくつもの集団がものすごいスピードであっという間に走り去っていきます。バーベキュー広場が隣接している辺りは人も自転車も多くて混雑気味。上流に向かうにつれて周囲の住宅が少なくなり、緑にあふれた景観が続くなど、周りの景色も人も変化があって楽しみながら歩いてまいりました。

 ささやかな達成感を得たあと、今度は隅田川沿いを歩いてみようと思い立ち、浅草から上流に向かうことにしました。まずは長命寺の桜もちで腹ごしらえして、出発です。目的地を決めない散歩はしばらく続きます。


4 カワサキ・用具の窓/「調味料入れのご紹介」

 歩行訓練士の田村です。倒れてもこぼれにくく、指定の場所を押すことで一定量が 出る調味料入れを3種類ご紹介いたします。

(1) プッシュ式万能調味料入れ
   価格 Sサイズ 830円、Mサイズ 930円

 傾けて頭のシリコンゴムのフタを強く押すと小さじ半分ぐらい(約2.5cc)の調味料を出すことができるガラス製の調味料入れです。容器がガラスでできていますので、酢や油も入れることができます。サイズはSとMの2種類です。とんかつソースなどの粘度が高い液体は、ご使用になれません。

(2) 計量ポットさじかげん
   価格 580円

 本体を傾け、側面のへこんでいる部分を押すと、ワンプッシュで約10cc出る計量ポットです。下部の凸点シール(薄型)が貼られている部分を押すと約15cc出ます。調味料や液体洗剤の計量にもお使いいただけます。注ぎ口の色は、赤と青からお選びいただけます。

(3) ひとおしくん(2本セット)
   価格 880円

 傾けた状態でフタの真ん中を一押しすると、小さじ1杯分(約5cc)出てきます。2本セットで、一方の注ぎ口の上部に凸点がついていますので、中身の識別に便利です。フタの色はミントグリーンとキャロットオレンジの2種からお選びいただけます。ソースはご使用いただけますが、酢や油は避けてください。


5 「こんにちは、オブリガードです」/「スターシックス」

 「オブリガード」は川崎市視覚障害者ボランティア連絡会の愛称です。このコーナーは、「オブリガード」に所属する各グループが自ら活動を紹介するコーナーです。7回目は「スターシックス」から原稿を寄せていただきました。グループへの問い合わせや連絡を希望される方は、当センターまでご相談ください。また、「入門点字講習会のお知らせ」を併せて掲載いたします。

スターシックスより

 こんにちは!点字サークルスターシックスです。私達は、川崎区南部身体障害者福祉会館でのんびり、ゆったりの活動をしております。今年度は新人5名の加入で平均年齢もグ~ンと若返り活気に溢れています。
 現在図書はゲーム感覚のシリーズ本を、皆で手分けして点訳しております。同時に新人の研修も行っていて、ベテランが少なく手いっぱいの状態です。
 点訳ご依頼は図書は時間がかかってしまい難しいですが、書類等でしたら対応させて頂きます。ご連絡お待ちしております。宜しくお願い致します。

入門点字講習会のお知らせ

 今月から点訳の講習会を開きます。一緒に勉強していきましょう!ご参加をお待ちしております。

日時
1月31日から2月28日までの毎週火曜日、10時から12時(全5回)
場所
川崎市南部身体障害者福祉会館(川崎市川崎区大島1-8-6)
定員
10名(先着順)
参加費
無料ですが、別途テキスト代770円をいただきます。
締め切り・お申し込み先
1月20日(金曜日)まで

 南部身体障害者福祉会館に直接、電話またはファクス、会館窓口でも受け付けます。
 電話 044-244-3971、ファックス 044-244-3885


6 編集後記

 あけましておめでとうございます。
 年末年始はいかがお過ごしでしたか。私は年末ユニクロで、もこもこした生地の部屋着を買って、それを着てぬくぬくと自宅で読書をして過ごしました。今年もささやかな日常の幸せを探したいと思います。そして、皆様にとってお役に立てるセンターを、メルマガを目指してまいります。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

メールマガジン『アイeye』 編集委員 澤村実希


発行:川崎市視覚障害者情報文化センター(川崎アイeyeセンター)
住所:郵便番号 210‐0026  川崎市川崎区堤根34番地15
電話:044-222-1611
ファクス :044-222-8105
メールアドレス:kawasaki-icc@kawasaki-icc.jp
公式ウェブサイト:http://www.kawasaki-icc.jp/


メールマガジンは ここまでで終わりです。


メールマガジンのバックナンバー 一覧に戻る

トップページに戻る